南果歩
南 果歩(みなみ かほ )は、日本の女優。
生年月日1964年1月20日 身長162 cm
南果歩の動画
不機嫌な果実
主人公は、32歳の水越麻也子。2つ年上の夫と結婚して6年。夫とのセックスも満たされず、精彩を欠く日常に「私って、損してるかもしれない」という思いにとらわれている。そんな「不機嫌な」彼女が、自分の満たされぬものは「性というパーツ」だと考え、夫以外の2人の男との不倫を楽しみ始める…。
動画はこちら
ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃
平成ガメラシリーズを手がけた金子修介が初めて「ゴジラ」に挑んだシリーズ第25作。第1作で東京に襲撃して以来、約50年ぶりにゴジラが日本に再上陸するという設定に民間伝説「護国聖獣伝記」を絡めて描く。防衛軍准将・立花は社会の諸現象からゴジラの復活を警告するが、平和に慢心した軍は彼を黙殺。一方、超常現象番組を担当するTVスタッフの由里も奇妙な事件に遭遇。ゴジラを迎え撃つ怪獣にモスラ、バラゴン、キングギドラが登場。
動画はこちら
マスタレス
ケイン・マディソンはロサンゼルスで建築家としての日常を送る一方で、心に潜むもう一人の自分は、浪人として悪の武将が支配するサムライの世界を彷徨っていた。様々な現実世界でおこる不運に絶望したケインは、心の拠り所を探す旅に出る。現実世界、そして心の世界、それぞれの戦いの先には一体、何があるのか。
動画はこちら
光
25年前に消滅したはずの秘密を握って、今日彼は笑って現れた。 東京の離島、美浜島。中学生の信之は記録的な暑さが続く中、閉塞感のある日々を過ごしている。信之を慕う年下の輔は、父親 から激しい虐待を受けている。美しい恋人の美花がいることで、毎日は彼女を中心に回っていた。ある夜、美花と待ち合わせを した場所で信之は美花が男に犯されている姿を見る。そして信之は美花を救うために男を殺す。その夜、理不尽で容赦ない圧倒 的な力、津波が島に襲いかかり、全てを消滅させた。生き残ったのは、信之のほかには美花と輔とろくでもない大人たちだけだ った。 それから25年後、島をでてバラバラになった彼らのもとに過去の罪が迫ってくる―。妻子とともによき父として暮らしている信 之と、一切の過去を捨ててきらびやかな芸能界で貪欲に生き続ける美花。誰からも愛されずに育った輔が過去の秘密を携え、ふ たりの前にやってくるのだった。
動画はこちら
さよなら歌舞伎町
新宿・歌舞伎町のラブホテル。店長の徹は一流ホテル勤務とウソをつき仕事をしている。彼はミュージシャンを目指す沙耶と同棲しているが、ちょっぴり倦怠期ぎみ。徹の働くラブホテルにはさまざまな人々が集まってくる。ベテランの掃除人、その夫で時効を待つ指名手配犯、彼氏に内緒で働くデリヘル嬢、その娘に入れあげるサラリーマン、風俗嬢のスカウトマン...。ある日徹は、客から連絡を受けて向かった客室で、沙耶に出くわし...。
動画はこちら
火曜サスペンス劇場 十字路
川崎市内で信用金庫の現金輸送車を狙った強盗事件が発生。3人組の犯人は、およそ1億円の現金を強奪して逃走した。刑事の佐倉(内藤剛志)は、強盗未遂などの犯罪歴がある元プロボクサーの嶋田(布施博)の捜査を上司に提言、聞き込み捜査を開始する。まもなく別の人物が容疑者として浮上。そんな中、嶋田が他殺体となって発見される。
動画はこちら
伽?子のために
在日朝鮮人作家、李恢成の同名小説を原作に、在日する韓国・朝鮮人青年と日本人少女との愛と別れを描いた作品。 差別問題を声高に告発するのではなく、真摯に生きる青年と少女の、悲しみの素顔と呼べるような表情を慈しみをもって描いた。 その透き通るような描写は、これまでの日本映画には見いだすことができなかったもの。
動画はこちら
ズタボロ
不良高校生・コーイチはデカい顔がしたくて地元最凶の暴走族に入る。しかし、そこで待っていたのは≪新人教育≫という名のヤキに耐える日々だった。 そして、親友はヤキに耐えきれず精神を病んでしまう。復讐を誓うコーイチは、より強い力を得るためにヤクザの舎弟となることを決意するが、無慈悲な暴力が支配する世界に戦慄を覚え、その行動が正しいのか苦悩する・・・。 復讐、苛立ち、悲しみ、恐怖、様々な感情の葛藤・・・その全てと己にケリを付けるべく、"コーイチ"という一人の男としての戦いが始まる。
動画はこちら
海炭市叙景
その冬、海炭市では、造船所が縮小し、解雇されたふたりの兄妹が、なけなしの小銭を握りしめて、初日の出を見に、山に昇ったのです…。プラネタリウムを動かしている男は、妻の裏切りに傷つき、燃料屋の若社長は、苛立ちを抑え切れず、父と折り合いの悪い息子は、帰郷しても父に会おうともせず、立ち退きを迫られた老婆の猫は、有る日姿を消したのです…。
動画はこちら
オー・ルーシー!
“43歳、独り身”で”楽しみもなく憂鬱な毎日を送る節子が、姪の美花(忽那汐里)に頼まれて英会話講師・ジョン(ジョシュ・ハートネット)がいる一風変わった英会話教室に通い始める。その教室で”ルーシー“というアメリカンネームと金髪のウィッグを与えられ、ジョンにつづいて「ハーイ!」と発声練習を繰り返し、同じくトムと名付けられた会社員・小森(役所広司)とネイティブ・アメリカンな挨拶を交わす節子。最初は戸惑いつつもジョンの親密な”ハグ“によって自分の中に眠っていた感情を呼び起こされ、やがてジョンに恋をする節子だったが、実は美花とジョンが付き合っていることを知ってしまう。ジョンが忘れられない節子は二人を追って、姉の綾子(南果歩)とともにカリフォルニアへ!ジョンとの真夜中の“秘密”のドライブ。姪の美花と“女の対決”!? 人生に不器用なあまり暴走する節子の旅の結末とは…!?
動画はこちら
映画 それいけ!アンパンマン 人魚姫のなみだ
海底のうずまき城に住むおてんば人魚のサニー姫は、陸の世界に行くことを夢見ています。ある日サニーは、”髪につけると人間になれる”不思議な紅色ヒトデの髪飾りをこっそり陸へ持ち出してしまいます。憧れの陸の世界で、人間の女の子になったサニーはアンパンマンたちに迎えられ、学校に行ったり、優しいしょくぱんまんにダンスを習ったりと、心おどる毎日。でもその頃、海底では怪しい動きが・・・。
動画はこちら
葛城事件
親が始めた金物屋を引き継いだ清は、美しい妻・伸子(南果歩)との間に2人の息子も生まれ、念願のマイホームを建てた。思い描いた理想の家庭を作れたはずだった。しかし、清の思いの強さは、気づかぬうちに家族を抑圧的に支配するようになる。 長男・保(新井浩文)は、子供のころから従順でよくできた子供だったが、対人関係に悩み、会社からのリストラを誰にも言い出せずにいた。堪え性がなく、アルバイトも長続きしない次男・稔(若葉竜也)は、ことあるごとに清にそれを責められ、理不尽な思いを募らせている。清に言動を抑圧され、思考停止のまま過ごしていた妻の伸子は、ある日、清への不満が爆発してしまい、稔を連れて家出する。そして、迎えた家族の修羅場…。葛城家は一気に崩壊へと向かっていく。
動画はこちら
ゲゲゲの女房
動画はこちら
私を抱いてそしてキスして
旅行代理店に勤務するごく普通のOL・会田圭子は、ある日、自分がエイズ感染者であることを知る。学生時代の恋人の大事故の際、輸血したのが原因だった。自分とは無関係だと思っていたエイズ感染に茫然とする圭子。そんな彼女の前に一人のジャーナリスト・津島美幸が現れる。美幸は感染者が受けている偏見や差別をマスコミを通して広く世の中に問いかけ、エイズに対する真の理解を得ようとしていた。だが、エイズ感染によって恋人も会社も失った圭子と接するうちに美幸は自分自身にもある感染者への偏見に気付き、人間同士の自然のふれあいの大切さを知るのだった。そんなある日、圭子は自分が妊娠してることに気付く。母子感染の可能性は30%。すべてを無くした圭子に訪れた新たな試練は、彼女をどのように変えていくのか?
動画はこちら
帝都大戦
昭和20年。帝都・東京は連日の空襲で地獄と化し、満ち溢れた怨念によって、帝都に眠る怨霊たちの化身・加藤保憲が蘇えった。日本の霊的指導者とも言える高僧・観阿彌光凰は、瀕死の日本を奇跡の逆転勝利へと導くべく、驚くべき秘密計画を準備していた。しかし、帝都の破壊を企む魔神・加藤がその前に立ちはだかる。軍隊を敵ともしない加藤に、霊能力を持つ青年・中村雄昴と、東京の守護神=平将門の末裔・辰宮雪子の二人が、命を賭けて闘いを挑んでいく。
動画はこちら
226
昭和11年2月26日、午前零時。早春の雪が、帝都東京に降りしきっていた。22名の陸軍青年将校に率いられた総勢約1,500名の決死部隊が、それぞれの連隊の営門を出発していった。 男が男らしく、女が女らしくあった時代。昭和初期の社会の原動力ともなった若者たちの純粋さが事件を引き起こしたといっても過言でないほど、彼らの一途な情熱は凄絶だった――。 二・二六事件は、1936年(昭和11年)2月26日-29日に、日本において、陸軍皇道派の影響を受けた青年将校らが1483名の兵を率い、「昭和維新断行・尊皇討奸」を掲げて起こした未曾有のクーデター未遂事件である。
動画はこちら
わが母の記
小説家の伊上洪作は(役所広司)、幼少期に両親と離れて育てられたことから、母に捨てられたという想いを抱きながら生きてきた。 父が亡くなり、長男である伊上はずっと距離をおいてきた母・八重(樹木希林)と向き合うことになる。 老いて次第に失われてゆく母の記憶。 その中で唯一消されることのなかった、真実。初めて母の口からこぼれ落ちる、伝えられなかった想いが、50年の時を超え、母と子をつないでゆく……。
動画はこちら
阪急電車 片道15分の奇跡
宝塚~西宮北口間を約15分で走る、えんじ色の車体にレトロな内装の、阪急今津線。その電車に、さまざまな「愛」に悩み、やりきれない気持ちを抱えながら偶然乗り合わせただけの乗客たちがいた。電車内という限られた空間で、それぞれの人生がほんのちょっと重なり合い、影響し合い、そして離れていく--。数々の出会いが重なり、そこに生まれる小さな愛の奇跡。勇気を持って踏み出せば、いつもとは違う景色が、人生が、そして素敵な出会いが"あなた"を待っている。
動画はこちら
夜のピクニック
夜を徹して80キロを歩き通す高校生活最大のイベント「歩行祭」。3年生となり、今年が最後の歩行祭となる甲田貴子は、一つの賭けを胸にこの特別な日を迎えた。それは、一度も話したことのない同じクラスの西脇融に話しかけること。普通の人には簡単なことが、貴子と融の間ではそうはいかなかった。その理由は、貴子が親友の美和子や杏奈にさえ隠し続けるある秘密にあった。一方、妙に意識し合う貴子と融の関係を勘違いしているクラスメイトたちは、この歩行祭の間に2人をくっつけようと躍起になっていた。
動画はこちら
南果歩のDVD
家族X

3,963円
『症例X』の吉田光希監督によるドラマ。同じ家に住みながら、いつの間にかお互いに関わることをしなくなってしまった橋本家の姿を通して、家族の危うさと痛み、そして再生を描く。主演は南果歩。第20回ぴあフィルムフェスティバル・スカラシップ作品。
不機嫌な果実

2,895円
林真理子の同名ベストセラー小説を、南果歩主演で映画化した官能ドラマ。結婚生活6年目を迎えて何不自由ない生活を送る主婦・麻也子は、ある日偶然再会したかつての恋人・野村をデートに誘い…。
義足のボクサー GENSAN PUNCH

3,803円
内藤剛志主演 ザ・刑事ドラマ コレクターズDVD

19,360円
おカネの切れ目が恋のはじまり Blu-ray BOX (ブルーレイディスク)
中堅おもちゃメーカーの経理部で働く主人公・九鬼玲子(松岡茉優)は、モノも恋にも一途な‘清貧女子’。そんな玲子に訪れた「お迎えの日」。1年越しの片思いの相手「1680円の豆皿」をようやく買いに行くことにしたのだ。手作りした豆皿専用のコースターを部屋に配置して、愛しの豆皿と結ばれようとした瞬間、目の前で女性連れの派手な装いの男が、購入してしまい…。その男は、なんと玲子が勤める会社の御曹司・猿渡慶太(三浦春馬)だった。
平成・女の事件シリーズ コレクターズDVD

17,600円
4人の個性溢れる豪華女優がそれぞれ主役を演じて高視聴率を獲得した選りすぐりのサスペンスドラマ4作品を、「平成・女の事件シリーズ」として待望のパッケージ化!
劇場版 そして、生きる

3,803円
3歳のときに交通事故で両親を亡くした生田瞳子(有村架純)は、盛岡で理髪店を営む伯父に引き取られる。天真爛漫に育った瞳子は、時に地元のアイドルとして活躍することもあり、いつしか女優を志すようになっていた。そして19歳になった瞳子は、東京で開催されるオーディションに挑もうとするが、その前日の2011年3月11日、東日本大震災が起きる。その年の秋―、瞳子はカフェで一緒に働いている韓国人のハン(知英)とともに、気仙沼のボランティア活動に参加する。瞳子はそこで、学生ボランティア団体の運営メンバーである東京の大学生・清水清隆(坂口健太郎)と出会う。
ブルーアワーにぶっ飛ばす (ブルーレイディスク)

5,486円
30歳の自称売れっ子CMディレクター・砂田(夏帆)は、東京で日々仕事に明け暮れながらも満ち足りた日々を送っている…ように見えるが、口をひらけば悪態をつき心は荒みきっている。ある日、病気の祖母を見舞うため、砂田の嫌いな故郷に帰ることに。ついて来たのは、砂田が困った時には必ず現れる、自由で天真爛漫な秘密の友だち・清浦(シム・ウンギョン)。しかし、再会した家族の前では、都内で身に着けた砂田の理論武装は通用しない…やがて全てを剥がされた時、見ようとしなかった本当の自分が顔を出す―。そして、一日と始まりと終わりの間に一瞬だけおとずれる‘ブルーアワー’が終わる時、清浦との別れが迫っていた…。
連続ドラマW そして、生きる DVD-BOX

10,282円
3歳のときに交通事故で両親を亡くした生田瞳子(有村架純)は、盛岡で理髪店を営む伯父に引き取られる。天真爛漫に育った瞳子は、時に地元のアイドルとして活躍することもあり、いつしか女優を志すようになっていた。そして19歳になった瞳子は、東京で開催されるオーディションに挑もうとするが、その前日の2011年3月11日、東日本大震災が起きる。その年の秋―、瞳子はカフェで一緒に働いている韓国人のハン(知英)とともに、気仙沼のボランティア活動に参加する。瞳子はそこで、学生ボランティア団体の運営メンバーである東京の大学生・清水清隆(坂口健太郎)と出会う。
ジブリ学術ライブラリーSPECIAL 池澤夏樹映像作品全集 TBS編 【スティル・ライフ】
池澤夏樹の出かける旅の中にあたらしい「いま」。スタジオジブリ プロデューサー鈴木敏夫スティル・ライフ霧子とマリエの犯罪的同棲生活謎の女との不可思議な同棲生活女と一緒に3カ月の株投資が始まる生活感の無い女から渡された3千万円大規模で高度な株投資は巨額の利益を生む日常とは、世界とは、透明な時間が過ぎてゆく
蛍 〜Ver Luisant〜 【HDリマスター版】
『ちょうちん』『疵』でニューウェーブやくざブームを巻き起こした梶間俊一監督による青春やくざ映画。小さな暴力団でシノギを行っていた謙次。しかし組が突然解散し、敵対組織の傘下に入ることになった謙次は、天使のように無垢な女・麻子と出会う。
やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる

7,207円
新人弁護士・田口章太郎(神木隆之介)は青葉第一中学の校長室にいた。今春から導入された「スクールロイヤー制度」で、弁護士事務所のボス・高城(南果歩)から派遣されたのだ。担任の望月(岸井ゆきの)から娘が体罰を受けたと抗議をしてきた保護者・水島(堀内敬子)に対し、田口は「あなたの行為は『威力業務妨害』にあたる」と言い切り、見事に追い返す。校長の倉守(小堺一機)は事なきを得たと上機嫌だが、教務主任の三浦(田辺誠一)は田口のやり方に反発する。それから数日後、体罰問題は思わぬ事態へと発展することになる。
清左衛門残日録

13,365円
藤沢周平原作の「三屋清左衛門残日録」を仲代達也主演で実写化した人情時代劇。東北のとある小藩。家督を息子に譲り渡した三屋清左衛門は、藩主の側用人だった知恵と経験を活かして、持ち込まれる難問を解決していく。全14話と特別編を収録。
秘太刀 馬の骨

4,730円
藤沢周平原作、内野聖陽主演の痛快娯楽時代劇。馬の首の骨を一刀両断するという謎の秘剣‘馬の骨’を求めて、北国の小藩を訪れた剣客・石橋銀次郎。6人の剣客と死闘を繰り広げていく中で、銀次郎は家中の権力抗争に巻き込まれていく。全6回を収録。
カインとアベル Blu-ray BOX (ブルーレイディスク)
Hey! Say! JUMPの山田涼介主演によるラブストーリーのBOX。高田総合地所株式会社の社員・高田優は、周囲から兄の隆一と何かと比較されていた。そんなある日、優はアウトレットモール開発のプロジェクトチームの一員に選ばれる。全10話を収録。
連続ドラマシリーズ スペシャリスト<Blu-ray BOX> (ブルーレイディスク)
草なぎ剛主演のSPドラマを連続ドラマ化した刑事ミステリーのBOX。京都府警「特別捜査係」の解散と共に警視庁にやって来た宅間善人。彼が配属された部署は、あらゆる犯罪データを記憶している宅間の能力を最大限に活かすための部署で…。全10話を収録。
ようこそ、わが家へ Blu-ray BOX (ブルーレイディスク)
池井戸潤の同名人気小説を相葉雅紀主演でTVドラマ化したサスペンスのBOX。倉田健太は小心で臆病な性格。ある日、駅で割り込み男を注意した健太は、乗り継いだバスでその男が一緒だと気付く。恐怖心が膨らんだ健太は男を撒くが…。全10話を収録。
南果歩の電子書籍
乙女オバさん

1,287円
2度の結婚、病、大切な人との別れを経て。
2度の結婚、突然の病、そして大切な人との別れ――
女優・南果歩が書く、うつむきそうな全ての人にエールを送る自伝エッセイ。
21年春、女優・南果歩はアメリカで新たな挑戦をしていた。見知らぬ土地、慣れない言葉、新しく出会う人々の中で、孤軍奮闘する彼女の背中を押したのは、まぎれもなく「過去の自分」だった。
人生の「第2ステージ」を歩み始めた彼女が、深い喪失から回復する方法を真っ直ぐに綴る。
《辛い場所にいる人、生きていくのに疲れた人、
悲しみに溺れそうな人、孤独を感じている人、
人を信じられなくなった人、長く暗いトンネルの中にいる人、
それでも前に進みたいと思っている人、
夢見たいと思っている人。
どれか一つでも該当するなら、この本を読んでみてください。
書くことは自身を晒すこと、痛みを伴うことだと分かっています。
それでも私は、やっとここまで来られたことを、記すことが必要だったのです》(はじめにより)